カテゴリー別アーカイブ: 家族

『切れる子、切れない子』これってずっとテーマだったんですね!!

はじめまして!!新規参入のおかんです(^^♪

カッパの嫁さんと共に、常日頃思っている事、感じていた事をいっぱいお話ししていきたいと思います。まだまだ母親修行中のおかんです(^^♪

皆さんからのいろんな思いを聞きながら、母親としてもっともっと成長していけたらと思っています。よろしくお願いします(^_-)-☆

では、まず第一弾

実は、おかんが、かれこれ10年前に子供の成長と思い出、そしてその時の自分の思いを書き留めたくて始めたブログの中から思い出を引っ張り出してきました。
久しぶりに自分の日記を読み返して懐かしく、恥ずかしく、子供の成長を改めて感じてみたり。。。
ここに出てくるゆうたんも、もう高校1年生、じゅじゅは小学校6年生。
昔を懐かしみつつ、

子供たちと、そしておかんが、どう成長したか・・・

そして、新たにこれからの子供の成長、母としてのおかんの成長についてぼちぼち書いてみたいと思います。

では10年前の出来事から・・・・・

『切れない子に育てるには・・・・』

先日、幼稚園で講演会がありました。
これは何か秘策があるかと楽しみに聞き始めたんです。
そしたらなんと、聞きはじめそうそう、

『切れない子供に育てるには、3歳までに脳のある部分が発達する必要がある。
しかも、その発達は、胎児~3歳まで・・・・・』

え~もう間に合わない💦

そう、隣に座っていた友達ママも、他のママたちも、一気にため息が・・・・・

この先生は長年医師をされていて、今は、教育・医学・科学のいろんな側面から
今の子供達の成長・教育・育児などを研究されているそうなんです。
基本、今の幼少期、

泣いたらすぐに抱っこしてあげる、

おっぱいは欲しがる時に欲しがるだけ与えてあげる・・・・・

などなど、子供の要求に100%答える育児を進められています。

確かに、そういう風に習ったな・・・・

でもこれが、切れる子になる一つの要因なんだそうです。

脳には、本能・欲求をつかさどる部分と、その本能・欲求を制御する部分があるそうなのです。

3歳までに、その制御する部分の発達が未発達な子が最近多くなっているそうです。

泣いてても、ちょっとぐらいほっておいても大丈夫、泣いたからって血相変えて飛んで行く必要は無いんです。
かえって、すこし待たせたほうが、脳の発達を促すそうなのです。
あ~、もっと早くに教えて欲しかったな・・・・

講演を聞き終わった後、友達ママと話してて、

そしたら6ヶ月の子を抱っこしたママが、

『ぐずってたけど、諦めてねちゃったわ~』って、ホント、涙の後つけたまま寝てたんです。

『チビちゃんは切れる子にはならないね!!ちゃんと脳が発達してるよ!!』
そうそう、2番目ってこうやって自然とがまんを覚えて行くんだよね・・・


考えたらじゅじゅもそうだった。
ちょっと待って、ちょっと待って・・・・・って思ってたら諦めて寝てた事よくあったよな。。。。
今はわがままいっぱいだけど、考えたら諦めも早いかも。
『ジュース買って~』って泣いてても、無理だと思ったら『帰ってから飲んでも良い??』
なんて自分で気持ち切り換えてくるもんネ(^^♪

そうやって、考えたら、

じゅじゅは3歳までに親としては気がつかなかったけれども、ちゃんと脳が発達してたのかも・・・・・

でも、問題はゆうたんだ~

先生はまだ方法はあります!!って言ってたので、その方法をためさなくては
レジメ、どこやったけ~な~  (>_<

さてさて10年たった今、ゆうたん、じゅじゅはどうなったか・・・・

そこそこやっぱり切れてますよ!!

ゆうたんも、中学時代は友達とけんかして先生から呼び出し食らったり、大声出しておかんとやりあったり、じゅじゅなんか10時間以上泣きわめいてた時もあったかも。

さすがにこの時はやばいかと思ったのですがネ ”(-“”-)”

ただ、10年の間におかんも度胸がすわってきたのか、少々の事があっても動じなくなっていました。
少しはキャパも大きくなったのかも(^^♪

子供達も、自分の感情を抑えきれなくなって爆発するときもあると思います。
その感情が爆発した時の行動と、そしてその後の反省の気持ちが大きく間違っていなければ大丈夫かなと思っています。
感情が爆発した時、他人に迷惑をかけない事、そこだけ間違わなければ

”ドン”と構えて受け止めてやろうと思ってます。

こんな感じで、昔を振り返りながら、折り返し地点を過ぎたゴールまじかの残り少ない子育てを楽しむために、ぼちぼち思いを書いていきたいと思ってます。

好きこそ物の上手なれ

こんにちは!

最近10歳の長女と足のサイズが一緒になってしまい、成長の早さに驚いているカッパの嫁です。

今日はその長女の話です。

長女は現在ピアノを習ってます。7月のコンクールに出るため毎日練習に励んでいます。コンクールも間近になると、いつもの先生に加えてもっと偉い先生のところにもレッスンを受けに行きます。S先生と言いまして、大きいコンクールで凄い賞を取る生徒さんをたくさん指導してきている先生で、普段教わっている先生より厳しいです。

うちの家系は音痴だし、コンクールとか別に出なくても楽しくピアノを習えれば・・・くらいに私も家族も思っていたのですが、長女はそうではなかった!

6歳からピアノを習い始めた長女。習うきっかけは、私が子供の頃ピアノを習ってみたかったけどできなかったから。ピアノにすごく憧れがあって、子どもにやらせてみたいと思ったこと。長女の意思ではありませんでした。

最初はイヤイヤやっていた感のある長女でしたが、ある程度弾けるようになってきたとき先生が、「今度のコンクールに出てみようか?」と勧めてくれました。2年生か3年生の頃、初めて出たコンクールで、出場者の半分くらいは何らかの賞がもらえるのですが、賞にも届かず。「よく頑張ったね!」というのが精一杯でした。

しかし、次に出たコンクールで初めて賞をとったんですね。一番下の賞ではありますが「奨励賞」。たくさんの人がもらえる賞なんですが、すごく嬉しそうにしてました。

今まではとても内気で大人しくて、「学校に友達いるのかな?」と心配になる程いつも一人でいるような子だったのに、この頃からちょっと変わってきた感じでした。自信がちょっとついたのかな。それとピアノも好きになってきたようで。

そのうち「Nちゃん、ピアノの先生になりたいと言ってますよ、お母さん!」とピアノの先生に聞かされてびっくり!正直、「え〜〜⁉︎無理だよ!音痴だし、才能ないし!ピアノの先生褒めるの上手だからかな〜?」と私は心の中で思います。

そんなこんなでピアノを習い続け、昨年もコンクールに出ました。地方の予選でしたが、初の一番上の賞“金賞”をとることができました!名前を呼ばれた時のあの嬉しそうな顔!座っていた席から飛び上がってステージに走って行った彼女の姿は一生忘れられそうにありません。

彼女の“ピアノの先生になりたいという思い”を才能ないって決めつけて、子どもの芽を摘んじゃいけないなって思いました。それよりもやりたいことを自分で見つけたことが嬉しいし、応援したい。応援しなくちゃ!音大行きたいなんて言い出したら学費がいくらかかるのか恐ろしいけど、だったら今からコツコツ貯金です!

長女も交えてピアノの先生とも先のことを話しました。「先生になるなら楽典とかも勉強しといた方がいいし、レッスンの時間や回数も増えると思います。中学くらいまでなら私でも教えられると思うけど、それ以上になるともっと上の先生に習うことも必要です。そういう先生はレッスン代も高いです。経済的な負担も増えます。どうしましょうか?」

長女も「やりたい。」と改めて言いました。

「じゃあ私も応援する!レッスン代くらい働いて稼ぐからね!その代わり中途半端は許さないよ!」

ピアノの先生も「ピアノの練習があるからって、学校の勉強おろそかにするのはダメ!自分で決めたことなんだから勉強も自分でちゃんとやりなさい!」

そうして決意を新たにしたのか、毎日練習に励んでいます。

昨年、2分の1成人式というのが学校行事でありました。10歳のお祝いの行事です。その時の彼女の作文の一部がこれ。10年後の自分に向けた手紙のようなものでした。

“4年生の冬休みのことを覚えていますか。わたしは冬休みの最後の日がピアノのコンクールだったので、たくさん練習しました。わたしが、本番で思ったより高い点数をとれて、しょうれい賞でした。わたしは、嬉しかったです。この結果で、わたしはピアノの先生になりたいなと思いました。

わたしは、10年後の私も、ピアノや音楽を続けていきたいです。お父さん、お母さん私にピアノをやらせてくれてありがとうございました。わたしは、これからも、ピアノをがんばっていきたいです。”

本当は学校で授業参観の時に、一人一人発表したのですが、その時は仕事で行くことができず、その日の夜、長女に「後で読んでね。」と渡されてこれを読みました。

号泣です。親バカと思うでしょうが、親バカでいいです。ママも嬉しい!がんばって!

パパも涙しながら読んでいたと思います。

これからたくさん挫折するだろうし、夢破れることもあるかもしれない。でも先のことはいいや!今の気持ちを大事にしてほしい!

早速この前の偉い先生(S先生)のレッスンで、怒られてたわけでもないのにピアノを弾きながら泣いていた長女。先生もびっくり!「どうしたの!別に怒ってないよ!」確かに口調は強いけど怒っていたわけではなかった先生。

後日泣いてた理由を聞いたところ、「言われたことをうまくできなくて悔しかった。」

悔し泣きか!

できないのはしょうがないよ!だってあんた下手だもん・・・とは言えず。

 

好きこそ物の上手なれ。

頑張れ長女!いつでも応援しているぞ!

 

 

 

 

 

 

癒されます・・・(*´ω`)

こんばんは、メグです。

梅雨ももうすぐ明けるのかな?

ムシムシ暑い日がつづいています、体調が崩れやすいときですので

気をつけていきたいですよね。

さて、今日は癒されてくださいーー

IMG_2692 りすくんといいます

前にも出演していたのですが、私の行きつけのサロンのねこちゃんです☆

とても人懐っこいねこちゃんで、カラーをしているときは、寝床に私の

膝に乗ってきます。

まず、寝床づくり(笑)でふみふみします。

爪がささって痛い・・んですけど?かわいいから許す(*’ω’*)

IMG_2694 ふみふみ・・・後姿

目は眠いのか、とろーんとしてます。

IMG_2695 おやすみーーZZZ

やっと寝床ができたようです。流しにいくまでの間ずっと寝てましたよ。

帰るときはちゃんとお見送りもしてくれるんですよ。

また、次回もふみふみしてくれるかな??

さておまけにわがやの次男、三男です

IMG_2690 かぐらくん・・眠いんだね

いつもこんな感じです(#^.^#)

旅の美味しい物

こんばんは、メグです。

ATSUSHIのライブで福岡に向かう途中、岡山駅で新幹線を待っていると

IMG_2635 なんだと思いますか?

好きな人はこの色ですぐにわかると思うのですが・・

IMG_2639 分かりづらくてごめんなさい(;^ω^)

エヴァンゲリオン塗装された、こだま号です。

私もよく分からないのですが、たくさんのマニアの方なのかパシャパシャ撮ってました。

思わず、私も撮りましたが(笑)

さて、ライブの後に長男と行ったところは・・・

IMG_2649 博多ラーメン!でしょ、やはり

私はふつうですが、長男はバリカタ。そして、替え玉。

お腹ペコペコだったので、美味しかったですーー

基本私は細麺、とんこつ好きなので久々に本場で食べれてよかったです!

父の日のイベントでのり付き(メッセージ入り)でしたよ。

次の日のランチは軽めにスープストックへ

IMG_2650 レモンと鶏肉のスープに玄米、ほうじ茶

レモンのさっぱり感、それでいてクリーミーでした。セロリがいい感じの味をだしてました。

長男はボルシチに玄米でしたよ。

スープ好きの長男はいいなぁこのお店、とお気に入りのお店になったようです。

その土地の食べ物やおいしいものはいいですよね。

ラーメンも本当は屋台とかの方が良かったのですけどね(;^ω^)

まあ、長男とデートできたからいいか!

 

 

 

初試合!

こんばんは、メグです!

今日は次男の高校総体の応援にやってきました。

入学して、入部した部活は「フェンシング部」

部員数が少ないため、1年生も個人戦に出場です!

オリンピックでしか見たこともなかったのですが、実際生で見るのは初めて。

ルールもわかららないので、Google先生で予習はしたのですが、

試合用語はフランス語。

「アレ」:始め だけは見ていてわかりました(笑)

初心者の息子は種目は「フルーレ」

突きのみが得点になり、有効面は頭部、腕、脚を除く胴体のみ

ほかの種目は「エペ」「サーブル」があります。

IMG_2586 試合会場

そもそも、県内の高校でフェンシング部があるのは3校のみ。

3校総当たり戦になります。

長男は剣道でしたので、また全然違う雰囲気。

我が家は剣をを持つのが好きなのかな(笑)

3校しかないし、競技人数も少ないし、ちょっとガラーンとした感じ。寂しいかな・・とも思いましたが、

でも、初めて見る私には入りやすかったです(笑)

私が着いたころには、団体戦の決勝。

男子は負けていましたが、女子は決勝進出!

ちょうど試合を見ていましたが、なんと優勝(*^^*)

思わず私も応援に力がはいってましたよ。

IMG_2584 一年生同士、手伝いながら・・

初めて見る息子のウェア姿。さて、個人戦の始まりです。

IMG_2587IMG_2588

IMG_2592     左側が息子

腰がひけてますが・・でも恰好は一人前です(;^ω^)

結果・・瞬殺( ゚Д゚)

なんだかわからないまんま、終わっておりました・・

まあ、これもいい経験になったと思います。

私も意外と楽しませてもらいました。

次はもっとルールも理解して観戦できそうです。

さあ、あとは先輩の応援、しっかりとね!

 

 

おつかれさま。

こんばんは、メグです。

日中は暑い日もありますが、まだまだ気持ちのいい日が続いてますね。

さて、先日次男の高校の体育祭がありました。

当日は雨で次の日に順延・・次の日はどうしても仕事の都合で行けず・・

残念でしたが、次男に聞くととっても楽しい体育祭のようでした。

前日、ゼッケン作りで四苦八苦しておりました・・・早く作っておかないからーと

私にブツブツ言われておりました(笑)

学年、クラスごとにゼッケンを作るらしく、ゼッケンコンテストもあるようです。

次男のクラスのゼッケンはこちらーー

IMG_2530   どこかでみたような・・・

1年7組 なのでこうなったようです(笑)

ひよこはよくわからない??のですが、何とかがんばって作ってましたよーー

この日の夕食は

私の大好きな

IMG_2529  そらまめ!

今の時期しか食べられないんですよね。

ゆでただけでも大好きなのですが、今日は新玉ねぎとあえます。

おつかれ次男もぺろっと食べてくれました(*^^*)

 

 

入学式~次男編~

こんばんは、メグです

今日は次男の入学式でした。

あいにくの雨でしたが、まだまだ小降りでしたので、ヨシとしよう( ;∀;)

今年は受験にはじまり、卒業、入学とダブルでやってくるのでなかなか忙しかったですが、

それぞれに感動をもらい、楽しませていただきました(*’ω’*)

IMG_2427 もう少し笑って・・

写真撮るのも並んでたので、少しお疲れ気味・・意外と緊張していたからね。

同じ中学からの子たちとはクラスは別々だったけど、でも新しい友だちを作るのには

いい機会です。まあ、そんなことは気にしてない様子ですけどね。

IMG_2406

式も無事に終わり、各クラスに分かれてホームルーム。

担任の先生は男性ですが、なかなか楽しい方のように思えました。

「独立自主」の精神を重んじる校風です。

次男にはやっぱりあった学校だと改めて感じました。

明日からお弁当がはじまります!

3年間がんばるぞ!!おいしく食べてもらいたいですもんね。

そして、帰りに小学校3年生から中学校3年までお世話になった、学研の先生のところへ。

長男もお世話になったのですが、次男は特にかわいがってもらい、最後まで先生を

ハラハラさせておりました・・・(笑)

IMG_2428

制服姿も喜んでくれて、先生のお母様のお手製のお赤飯と紅白饅頭をいただきました(#^.^#)

めんどくさがりの次男が先生の事は文句もいいながら、先生と喧嘩しながらも

時間になったらでかけてましたね。

先生も本当に大変だったと思います・・お世話になりました!!

次男もすごくうれしそうな顔をしてました。

新しい生活、友だち・・たくさんの経験をしていってほしいです。

私はお弁当作り、健康面でフォローしていきます!

 

入学式~長男編~

こんばんは、メグです

引っ越しも無事終わり、今回は入学式のために長男のところへ。

日帰りでは間に合わないので、前日夜遅くに長男の部屋へ。

自炊もちゃんとしてるようで安心しました。

さて、次の朝は入学式。外はあいにくの雨・・・

でも小降りだったので、まだ良かったです(;^ω^)

入学式の場所は静岡のグランシップというかなり大きなホールです。

浜松からは新幹線で30分ほどかかります。静岡かなり大きい!!(笑)

ホールのある駅に着くとたくさんの人人・・サークルの勧誘の人たちもいて

私もなんだかワクワクでした。

IMG_2361 大学のゆるキャラ「しずっぴー」

がお出迎えしてくれます。大学にゆるキャラ??って(笑)

ここで長男とはお別れです。

IMG_2397 スーツもビシッと!

長男もとっても嬉しそうでした。

IMG_2384 オーケストラやコーラスの演奏で始まりました(*^-^*)

最近の入学式ってこうなの??と驚きましたが、なかなか楽しめましたよ

IMG_2387

そのあとは粛々と式は続き、記念講演もあり無事終了しました。

長男はこのあとガイダンスがありますので、私はここで高松に戻ります。

これからは一人の大人として生活していく彼を見守っていきたいと思います。

心配もたくさんありますが、これからの経験はきっとこれから先の人生のために

なると思います。

たくさんの人たちに出会って夢に向かって、たくさんの経験をしてほしいですね。

さあ、高松に帰ろうっと。

また、会いに来れるしね。がんばれ!長男!(^^)!

 

 

引越し終了!

こんばんは、メグです

さて、長男の引っ越し当日の朝。

ホテルの朝食!しっかり食べて今日はがんばるぞ( `ー´)ノ

IMG_2318 エッグペネディクト!

パンは少し焦げてますが・・・スープはさつまいもでした。

ホテルから新居までにちょっと寄り道して、長男が通うキャンパス前を通りました。

入学式は静岡になるので、ちょっと記念に

IMG_2319

工学部のみなので、こじんまりとしていますが、きれいですごしやすそうです。

大学生活かあ・・懐かしいです。次男も興味があるようで写メを撮ってました

引越しも無事終わり・・次男も一緒にがんばってくれてましたよ

さすが男子たち、力仕事はかなり頼れます。

意外と私は楽させていただきました。まあ、長男は自分のことですからね。

ただ写真も撮るのを忘れておりました・・(;^ω^)

帰りは旅行を兼ねていた次男と少し旅気分(笑)

IMG_2325 浜名湖です

この日は暑いくらいの気温。桜もこの2・3日で咲きだしましたね。

高松も咲いてるのかなーー

ここで、次男と浜松名物「浜松ぎょうざ」と静岡おでん

IMG_2327

静岡おでんは黒はんぺんが有名で、削り粉をかけるようです。

次男も少しは満喫できたかな?

それに次男がいたので、寂しさはまぎれました(笑)

ありがとね♡

 

引っ越し前夜☆

こんばんは、メグです

あっという間に3月も終わってしまいますね。

我が家はこの春はバタバタしております。

まず長男の引っ越し。

お休みをいただき、次男を連れて3人で引越し先の浜松までたくさんの荷物を

乗せて車で行ってきました。

IMG_2309 明石大橋ーーいよいよ本州

今日はまず不動産屋さんで鍵をいただき、持ってきた荷物を新居に運び、

明日家電や大物家具が届くので、これからはこまごましたものの買い物です。

今晩はまだ生活できないので、ホテルに泊まりました。

最後の晩餐ではないですが、長男とゆっくり過ごすのも最後です。

鉄板焼きでも食べようとやってきました。

IMG_2313 ファイヤー!!

思わず撮ってしまいました(笑)

子供たちも満足してくれましたし、私もふたりが楽しそうなのを見ると

本当にうれしいです(#^.^#)

IMG_2316 締めのガーリックライス

紅ショウガがいいアクセントを出していました♪

さあ、明日は引っ越し!!

今日はゆっくり寝て、がんばろーー( `ー´)ノ