月別アーカイブ: 2017年8月

片道3時間かかっても行きたい!大人も子どもも好きになる海水浴場

こんにちは!

海で日焼けした旦那の背中の皮をむいて楽しんでいるカッパの嫁です。

今年は雨や曇りが多く、涼しめな夏ですね。

みなさん夏は海派ですか?それともプール派?

カッパの一家は海派です。

 

  • 大人も子どもも大好きな海!

うちのお気に入りの海は、千葉県勝浦市にある守谷海水浴場!

地元茨城県にもたくさん海水浴場はありますが、お隣千葉県の南端にあるこちらの海はやたらにキレイで外国の海のようなんです!(海外行ったことないんですけどね!)

『日本の渚 百選』にも選ばれているそうですよ!

“日本じゃないみたいなキレイな海”

というネットの記事を読んでたらこの海水浴場に巡り合ったんですね。

隣の県だし、そんなにキレイだっていうなら行ってみよう!と初めて行ったのが今から3年前。

高速がそこまでうまく通じてなくて、隣の県だけど片道3時間ほどかかりました〜。

でもその3時間が全く苦にならないほどと〜〜〜〜ってもいいとこでした‼︎

海岸に近づいていくと、切り立った山のトンネルを抜けながら海岸沿いを車で走るんですが、それがもうワクワク!

昔から変わってないんだろうな〜と思われる古びた狭いトンネルの道は、なんていうか、昭和の夏休みの香りがプンプンします。

こういうのノスタルジックって言うんでしょうか?

タイムスリップしちゃったの?と思えるどこか懐かしい感じ。

田舎の子どもが麦わら帽子かぶって、ランニングシャツ着て、虫取りあみ持って走り回ってる夏休みのイメージです。

トンネルを抜けると小さな港が見えてきて、その海の色がキレイな緑色!

あまりにキレイで運転に集中できないほどなんです。

素朴だけど感動的。

海とその周辺も含めて絶景。

心洗われるってこういうこと?って思っちゃいます。

子供たちも海に着くなり

『うわ〜!キレイ!』を連発。

砂浜が白い!透明度がすごい!気持ちよすぎるほどキレイです。

さらに子供にうれしいことに遠浅な海でどこまでも行けちゃいます。

泳ぎが得意でなくても存分に楽しめるんですよ。

ここはもう家族で大好きになってしまって、

夏になると

『あのキレイな海また行きたい!』

『千葉県の海また連れてって!』

と子どもたちにせがまれるほど。

 

  • 混雑期は避けて!

去年はお盆休みに来たんですが、大人気で混雑していて、駐車場はおろか海水浴場付近にすら入れない入れない状態でした。

去年の反省を生かし、今年はお盆休み中は外してリベンジ!

平日でも駐車場は混雑してましたが、ゆっくり泳げました〜。

 

  • 磯遊びもGOOD!

『今度来る時は網と入れ物持ってくる!』

と、カニやヤドカリ探しに目覚めた子どもたち。

『ママ!これ水族館で見たことある!』

〝こっちが本来の姿だよ〜〟と思いながらも、

岩を持ち上げてカニやお魚を探す姿は子どもらしくて微笑ましい!

苦手な生き物に触ってみようとするほど好奇心が勝っちゃうようです。

次に来るのは来年になるかもしれないけど、パパがすでにこれを準備してました!

気が早いけどまた来る時のお楽しみ〜♪

日帰りなのにノスタルジックな街並みと相まって旅行気分も存分に味わえちゃう海水浴場です。

どこか懐かしい雰囲気もあり、大人も子どもも癒される小さな海。

遠くても行きたい!と思わせる魅力満載です。

関東近辺にお住いのお父さん・お母さん!

機会があったらぜひお子さんと行ってみてくださいね〜♪

母と子は以心伝心

こんにちは!!

突然ですが、おかんがスイミングのコーチをしている話ってしたことありましたっけ??

週2日程プールに入っています。

担当はベビースイミングと未就園児(2~3歳)のクラスです。

もうかわいいのなんのって!!

孫みたいなもの(^^♪

ベビースイミングなんかはおばあちゃんとほとんど年齢が変わらないので(;゚Д゚)なんですよ。

 

今日はその話なんですが、

赤ちゃんとお母さんって本当に気持ち通じ合ってるんですよね!!

お母さんが水が苦手だと、必ず子供さんも泣いちゃうんです。

そうすると一層お母さんは不安な顔になって子供さんを抱く手に力が入る・・・・

ほんと『以心伝心!!』

「ベビースイミング イラスト 無料」の画像検索結果

そんな時いつも言うのは

『お母さんの気持ちは手の力や表情から全部伝わっていますよ。』

『絶対大丈夫だから笑ってあげて!!』

『お母さんがびっくりすると、子供さんもびっくり顔になるよ!!』

そして、最後に

『お母さんが子供さんの為にせっかく苦手なプールに頑張って来ているのに、プールは苦手、プールは怖い・・・って気持ち伝わっちゃうよ!!せっかく来ているのに意味が無くなっちゃうよ!!だからプールは楽しいよって笑ってあげてて!!』

そうすると、お母さん達は

『そうですね~』

って必ず笑ってくれます。

 

そんな時思いが通じたかな~って思います。

 

その思いをわかってくれたお母さんの子供さんは急に上手になるんですよ。

これは本当!!

お母さんがリラックスすると、子供さんもリラックスしてプカプカ浮けるようになるんです。

お母さんが笑ってると、潜っても、水飲んでも子供さんも笑ってるんです。

 

ほんと、母子って『以心伝心』

 

おかんもそんな思いをしながら子供達を育ててきました。

思い出すのはじゅじゅの3年保育の幼稚園のくじの事

公立の3年保育は少なくて入園希望者が多いとくじ引きになるのですが、なんとそのくじに外れてしまったことがあったんです。

春から幼稚園へ行く気満々だったおかんのショックと言ったらそれはそれはすごいもので・・・・

実はそのショックがしっかりじゅじゅに伝わっていたんです。

 

その時もこんな会話で
「仕方ないね!!先生が4歳まで待っていて下さいだって。4歳になったら幼稚園に来ようね!!」
じゅじゅもその時は
「ふ~ん 幼稚園行ったらダメなの(涙)」

パパに電話して
「幼稚園行ったらダメなんだって!!」
「4歳になったら行くんだって・・・」

結構あっさりしていて 判っているのか、判っていないのか・・・

見ているとなんだか、かわいそうになって涙がポロリ・・・
私が泣き出したらじゅじゅも泣き出して
やっぱり母親の感情って子供にうつるんですね。
そう思った瞬間私は笑っていなければ\(^o^)/と決意。

でもまだ心は複雑だったな~

 

あれから9年

ゆうたんとも、じゅじゅとも以心伝心の親子でいられてるかな!!

もちろんいい意味で(^^♪

おかんが笑っていたらみんなも笑顔

だからなるべくつらい顔は見せないように・・・・

 

そうそう、以心伝心というとじゅじゅのおねしょの時もそうだったな・・・

でも今考えたらじゅじゅもまだ2歳

おねしょもあって当然だったかも・・・

ゆうたんは基本的におねしょをしたことがなかったんです・・・

でもじゅじゅはしょっちゅうで、なんでかな~って

おねしょをする小学生

それでおねしょのたんびにかみなり⚡落として

じゅじゅも『ごめんなさい・・・もうしません』の繰り返し

それで、ネットで調べてみたら

そこには「あせらない」・「おこらない」・「起こさない」。

やばい全部している。
特に「おこらない」のところには
◎夜尿を叱ってしまうと、本人も気にしていますので、劣等感を助長し、自主性や意欲を減退させることになりかねません。叱るのは逆効果ですので、優しい気持ちで接してあげて下さい。

まずは「あせらない・おこらない・起こさない」につきます。おねしょは治ったが、神経質でびくびくしている様になったり、自信のない、暗く内向的な子供になったなどの問題が生じることのないように気をつけてください。

やばい・・・と焦ったおかんは即実行

おかんがおねしょしてもいいよ、いいよ次は気をつけようね(^^♪

っと態度を変えると、なんとその後すぐにおねしょをしなくなったんです。

 

おかんの気持ちがなんだか伝わってじゅじゅのおねしょも難なく卒業。

 

小さい時の子供さんは特に120%お母さんの気持ちを体中から受け取っています。

だから、なおさらいっぱい笑って、いっぱい話しかけてあげてください。

 

大事に思っているお母さんの気持ちは、絶対子供さんに伝わっていますよ

 

 

 

カッパ一家の家族旅行

こんにちは!

最近『君の名は』をみて感動してしまったカッパの嫁です。

夏休み、家族旅行に行ってきました!

行き先は金沢♪

どうせなら、行ったことのない場所にいきたい!

と、関東からは遠く感じる金沢を目的地に。初めての日本海側です。

新幹線も乗ってみたいけど、5人家族では旅費がバカにならないので交通手段は車に決定!

グーグル先生によると到着までに要する時間はなんと約500㎞で6時間強・・・。

道中子どもがぐずること間違いなしなので、のらりくらり行けるのはやはり車でしょう。

運転大好きなカッパの嫁ですが、さすがに夫と交代しながらでないと無理そうです。

一泊二日の旅行。移動時間がだいぶかかるので

『朝3時に出発します!』

と子どもたちに発表。

『えー⁉︎起きられるかなー?』

子どもたち朝は割と早起きだけどさすがに3時は不安な様子。

『朝早いから着替えの準備は先にしといてね!』

すると3日くらい前にそれぞれリュックに準備完了。

やればできるもんですね〜^ ^

本当は旅行のしおりを作る予定でしたが、仕事が忙しくて間に合わず。

目的地が二箇所ほど決まってるのみ。

21世紀美術館と忍者寺。

せっかくなので何か工芸体験みたいなのもチャレンジしてみようか。

それくらいのアバウトさでいざ出発ー!

ちょっと寝坊して朝の4時。

まだ暗いなかなのに子どものテンションがやたら高い!

『明るくなってきたー!日の出みえるかなー⁉︎』

と大騒ぎ。

あいにく曇り空だったのでなんとなく朝焼けを見ることが出来たくらい。

それでもその綺麗さに感動してました!

『ねぇねぇ、金沢に着くまでに疲れちゃうから少し寝てたら?』

と言っても

『全然眠くなーい!寝られなーい!』

と声を揃えるカッパ三姉妹。

『ママー、おやつたべていーい?』

『まだ朝の6時。まーだまだ!』

夫がこの日のために大事にとっておいたQUOカードをプレゼントされ、おやつを買い込んでいたので食べたくてしょうがない様子。

『旅行だから特別にこれでおやつを買ってよし!』

と1人ずつに1,000円のQUOカードを配っていたのでした。

普段スーパーに行ったときは

“おやつは1人100円まで”

と決まっているので、1,000円なんて子どもたちには未知の金額。

2、3日前、おやつの買い物でコンビニに行ったときは、何を買ってよいのかわからず、しばらくカゴを持って立ち尽くしていた三姉妹。

自分で計算しながらお買い物、しかもいつもと金額が違うのでパニック。

これも勉強のうち、としばらく見守り続けること約1時間。

やっと買えたおやつが詰まった三姉妹のリュックはパンパンなのでした。

次女のリュックがやたらとんがってるので

『何入ってるの?』

と聞いたら

『リコーダー!』

いつ吹くの?どこでやる気?

とにかく楽しみにしてたのはわかりましたよ。

 

茨城県→埼玉県→群馬県→長野県→新潟県→富山県→石川県とドライブすること6時間半。

日本海も初めて見て興奮!海を見るとテンションやたら上がってしまうカッパの嫁。

海の向こうは韓国かしら〜と思いながら金沢に到着!

憧れの21世紀美術館へ!

外も中もおもしろーい♡

大人も子どもも楽しめました♪

そして目の前の兼六園へ!

子どもは旅の疲れが出て来たようで

『足がいたーい!』

を連発。

綺麗な庭園を足早に見て回り、その辺を散策してたら浴衣で歩いてる人がたくさん!

いいですね〜金沢の雰囲気にぴったり!

駅前にもふらりと立ち寄り今日の宿へ!

ちょっと奮発したので家族5人でもひろびろー!

『すごーい!広〜い!』

と疲れてるのにまだまだ興奮気味の子どもたち。

騒ぎまくって、朝見てみると面白い寝相。

2日目は忍者寺に行く予定でしたが、子どもは年齢確認ができる保険証がないと見学できなかった!

リサーチ不足で断念しましたが、その分工芸体験!

とんぼ玉作り。

起き上がり八幡さんに絵付け体験。

町家カフェに立ち寄り、おしゃれにパンケーキを注文したらあまりのデカさに驚き!

でも全部食べられちゃうくらい軽くてふわふわでした!

美味しかったー(o^^o)

いやー、金沢いいとこでした!

家族で大好きになっちゃいました!

2日間、超楽しかったー‼︎

次女のリコーダーは登場するヒマがなかった。

あー、またこんな旅ができるようにがんばろー‼︎と思える旅でしたー(^^)

このために日々頑張ってきたんだもの。

たくさん思い出できました。

また行こうねー!

と約束しました。

また旅行貯金の日々がはじまりまーす!

習い事の悩み

子育てってホント悩みは付きませんよね・・・・
毎日手探り、答えの無い問題を解き続けているみたいで、頭が痛くなってきます。

今の悩みはゆうたんのお稽古事。
ほとんどおかんの趣味で、ピアノ、スイミング、英語

英語は近くの公民館で近所のおばさんに教えてもらってる(*^_^*)って感じのもので本人も遊びに行っている気分。

ピアノは週1回行くだけで、全然家では練習せず、ホントお月謝もったいない・・・って感じ。
いつ辞めさせようか、でも本人は練習しない割りには嫌いではなさそうだし・・・(-_-;

問題はスイミング。ゆうたんとしては、水泳は嫌いじゃないし、楽しいようなので毎週行くのはOK
おかんの悩みというのは、春休みや夏休みにある短期講習会なんだよな~
我が家のもっとうは「お金をかけずに自分で頑張れ!!」
ゆうたんは週1回の練習でコツコツ練習してやっと10級に。
でも、同じ頃に入ったお友達は、春、夏、冬の短期講習を受けてすでに6級に。
水泳大好きおかんとしては、短期講習で進級しても身にはつかない!!
コツコツ頑張れば、ゆっくりでも実力は必ずつくはず!!という考え方。
もちろんパパも同じ考え。だから今まで1回も短期講習に行かせた事はないんです。
でも、子供の気持ちは・・・
何にもわからないゆうたんは、「ゆうたん何級??おれもう6級」なんて言われたら、へこんで帰ってきちゃって、「ゆうたん水泳下手かも・・・なかなか進級できないし・・・」だって。

短期講習に行ってトントンと進級して、自信いっぱいのお友達と、
コツコツゆっくり進級して実力つけて、でもちょっとネガティブなゆうたん

親としてはどっちがいいのか、今とっても悩んでいます(涙)

 

これは6年前のゆうたんのお話です。

おかんも若かったんだな~って感じ(^_-)-☆10級でも6級でも関係ないのにな~

この時へこんで帰ってきたゆうたんは、結局そのままコツコツ1級まで週1回の練習で進級していき、5年生で選手に6年生で県大会入賞と頑張り続けました。

継続は力なり・・・

 

コツコツ頑張ったことが、結果につながり、県大会入賞できたことによってそれが自信となり、中学では水泳はやめましたがちゃんと頑張れば結果はついてくると自分でも言えるほどに成長しました。

 

ピアノは『エリーゼのために』が弾けるようになるまで・・・

と目標を決めてそこまで頑張りました。

 

習い事って、水泳やピアノ、英語やお習字・・・そのもの自体がどれだけ身につくかという事も大事だと思いますが、習うことによって何を得たかもとても大事だと思います。

何ができるようになったかではなく、何を得たか

 

次につながる何かを得ることが出来たらそれで充分なんだと思います。

 

ゆうたんは中学に入ると同時にすべて習っていたものを辞めてしまいました。

ピアノはドレミが分かるぐらい

水泳は学校で困らない程度・・・この夏なんて一度も泳いでないかも(^^♪

英語は習っていたのに学校のテストは悲惨なもの( ;∀;)

 

こんな状況ですが、今はちゃんと自分でやりたいことを見つけて毎日真っ黒になって頑張ってます。

おかんはそれで充分

 

次はじゅじゅの番

今、ピアノ、お習字、スイミング、英語と大忙しですが習い事をすることによって何かを得てくれたらと思います。

来年、中学生!!その時に自分で何を見つけて進んでいくのか今からとっても楽しみです。

 

子供の習い事で悩んでいるお母さん。

上手にならない、才能ないのかな??、ほかの子は何級になったのに・・・

そんな事、関係ない!!

子供はちゃんと自分に大切なものを得ていると思いますよ。

きっと何年かたってそのことが見えてきますよ。

 

今頑張っていることは将来きっと役に立つ

そう思って見守ってあげてください。

 

 

 

 

 

夏休みの思い出作りに

こんにちは!

夏休み、子供のころ『タッチ』の再放送を毎年飽きずに見ていたカッパの嫁です。

こどもたちは夏休み真っ只中。

まだそれらしいことはしてないな〜。

花火くらいかな?

しかし、こどもたちが楽しみにしている家族旅行がもうすぐです。

今年は

『旅行に行くぞ〜!』

と宣言して、春からちょっとずつ貯金をして来ました!

こんなに前もって計画をしたのは初めてです。

それはどうしても行きたかったから!

例年、お盆休み直前に思い立って、急に宿を探して出かけてました。

その無計画ぶりは3年前の長女の夏休みの思い出絵日記に見事に記されていました。

楽しかった家族旅行とかいうタイトルで書いてましたが、その大半は、

『旅行の準備が大変だった。

とにかくおかあさんが忙しそうだった。』

という内容で、肝心の旅行の思い出がほとんどなく、なんだかトホホな感じの絵日記でした。

そんなに旅行慣れしてない我が家のこどもにとっては、旅行の準備の方が非日常で、強烈な思い出になったのでしょうか。

とにもかくにも、こどもにやりたいことをやらせてあげられる親でいたくて仕事に励んでいる私たちカッパ夫婦。仕事!と言ってはこどもたちに寂しい思いをさせてることが多々あります。

夏休みくらいはこどもたちとゆっくり過ごす、思い出になる時間が欲しいと思い、今年は早くから旅行を計画しました。

この『家族旅行』、実は今年の春に『夢セミナー』でわたしが絶対成し遂げたいこととして発表したことです。

一番大事にしたいのは家族のことだったので、家族の楽しい時間を持ちたかった。

家族が楽しくいられれば仕事も頑張れる、そんな風に思いました。

セミナーは本当に今までの私を変えるきっかけになる考え方をたくさん学びました。

夢を叶える。

そのためには何が大切か?

それは行動に落としこむこと。

どんな夢も行動に移していかないと叶わない。

でも行動していけば着実に夢に近づいていく。

ぜったいこうしたい!と決めたらただひたすらそのことをやるだけ!

人から見たら小さな夢かもしれないけれど、私にとってはとても大切なこと。

そのために続けてきたのが1日千円貯金。

皆んなに見えるところに貯金箱を置いて旅行貯金を始め、夏休みの旅行を楽しみにしてきました。

どこにいこうか?

何をしようか?

いろいろ楽しみを膨らませながらやってきました。

旅行にいく!とみんなで夢をノートに書いて。

長女が今小学5年。

中学生になって、部活をやるようになったら家族が一緒に過ごせる時間が少なくなるんだろうな〜と思い始めました。

仕事ばかりで後悔しないように、家族と過ごす今の時間も大事にしなきゃ!です。

どんな旅行になるのか、

思い出たくさんつくるぞー!

と楽しみです♪