こんにちは。
子どもの夏休みの宿題がいまだに終わらず親の方が焦っているカッパの嫁です。
夏休み最後の土日もお祭りに行ったりして遊んでしまいました。
子どもは親に似る?
私も宿題は8月31日に徹夜する派だったので、子どももそうなっています。
ちゃんと遺伝子が受け継がれている証拠ですね。
『だからあれほど早くやれって言ったのに…。』
と、昔母に言われたことと全く同じことを自分の子に言っている私。
そんなこと言われなくてもわかってるよー!
って思いますよね。
でも言っちゃう。
親になって分かりました、それが〝親〟。
自分で出来なかったことでも偉そうに子どもには言ってしまうんですね。
ダメな親だなーって思います。
親はどうでも子は育つ
そういえば昔、いい子に出会いました。
以前私が飲食店に社員として働いていた時、中卒でバイトとして入ってきた男の子。
私は同じ厨房のスタッフとして仕事を教える立場だったので彼とは仲良くなりました。
決して成績が悪いとかヤンキーだったわけではなく、家の事情で高校へ行けなかったので働きに来ていました。
中学では生徒会長してたらしいです。
背がちっちゃくて可愛らしい顔だったので女の子にチヤホヤされてて、
『僕モテるんですよ〜。』
とか平気で言っちゃうかわいい子でした。
チャラチャラしてるけど仕事は超マジメ。
『うちの親、ひどいんですよ〜。パチンコばっかりやってて、給料入ってもすぐ使っちゃって、家にお金入れないんすよ〜。』
ドラマみたいだけどホントの話で。
5人兄弟の長男だった彼は、そんなわけで高校にも行けず、働くことに。
両親ともにそんなだから、家でごはん作ったり兄弟の面倒見てくれるのは年老いたばーちゃん。
『ばーちゃんに任せっきりで自分たちは遊んでばっかでうちの親はマジ最悪っすよ〜。』
と何度聞いたことか。
『でもね、仕事始める時、親からこれだけは絶対守れって言われたことがあって、
〝人の悪口だけは絶対に言うな!〟って。
人のこと悪く言うヤツは自分も絶対言われるからって。
ひどい親だけど、これだけは本当にそうだと思って絶対守ってます。』
確かに彼は人のことを絶対悪く言わなかった。
友達と遊んだりもしながら、自分の少ない給料から弟や妹たちに小遣いやお年玉をあげたりと、尊敬してしまう一面も持っていた。
そんなわけで人望も厚かった。
何年か経って社員になって、のちに店長にまでなった。
親はなくとも子は育つよく言うけれど、
本当にそうなんですね。
彼の親は、大人として親として、ちょっとどうかと思うけど大事なところはちゃんと親の役割を果たしてた。
彼の持ち前の性格もあって結果オーライだったのかもしれないけど。
生きてく強さは彼にちゃんと備わってた。
今は中学の同級生とアメリカで何やら事業を始めて、成功しているらしい。
知らぬ間に過保護になってない?
いざ自分が親になってみると・・・
うちの子は一人で生きていけるのかなと思うと心配で仕方ない。
過保護かな〜、過保護なんだろうな〜。
親の役割ってどこからどこまですればいいのかわからない。
とりあえず、毎日ごはんを食べさせることができて、生活できる家があるなら良しってことでもいいんじゃない?
産んで育ててるだけでも十分親としての役割果たしてるって思いたい。
親だって完璧じゃないんだから。
日本が戦争やってた頃から考えれば今は平和すぎて、親の役割について悩むなんて平和ボケしている証拠なんじゃないかと思う。
ちょっと話が大きくなりすぎた!
ほったらかしでも見守っていれば
でも世の中のお父さんお母さん!そう思えば気持ちがちょっと楽になるかもしれませんよ!
ちょっと極端すぎるかもしれませんが、親も気持ちを楽に構えていてもいいのかも。
大事なとこだけ寄り添っていれば、他のことは見守るくらいでもいいのかもしれませんね〜。
いろいろ自分で考えて乗り越えて行く強さも必要なはず。
未来は自分で切り開くのだ!
いい子じゃなくていいからたくましい子になってほしいな。
と彼のことを思い出しながら宿題の終わらぬ我が子を見守ります。
がんばれよ〜!
なーんてしっかりした後輩クンなんでしょう!
先日、このブログを読んで物凄く感動しました。バタバタしていたので、今日もう一度読んでコメントしようと思ったのですが、もう一度読んでも後輩クン、本当に素晴らしい人だと!
唯一の約束事をしっかり守ってる。
どんな親だったとしても子供はまっすぐに親のことを思っているのがこのエピソードでよくわかりますね。
自分も親として、子供にいろんなことを伝えていかないといけない立場です。
我が子が大きくなっても「これだけは守れと言われてん」という約束事を、しっかり刻んでいかないといけないなぁと思いました。
カヨさん、何回も読んでくれて、コメントありがとうございます。
彼は本当にすごい子で、今時こんな子もいるんだなーと本当に思いました。
人生の先輩は年上の人に限らない。若くたって師匠のように思ってます!
子育てって、ほーんとに未知の世界^ ^ いらいらすることもあれば、大人が思いつかないことをやって、凄〜い!ってなることもあったり(๑>◡<๑)
そうそう、自分で考えて乗り越えて行く強さ、うちも意識して、自分でやらかした事は自分で解決するように放任主義で育ててます!
藤さん、コメントありがとうございます。
そうですよね。うちの子達にも自分で考えて乗り越えられる子になってほしいです!
あれこれ言いたくなるけどグッと我慢するのがのちのち子どものためになるんでしょうね〜。あれこれしないで見守る親にならなくちゃ!